補助犬について:介助犬について

日本サポートドッグ協会ホーム

補助犬について:介助犬について

介助犬について

介助犬とは、身体の不自由な人の手助けをするために働く犬のことをいいます。

物を持って渡したり、ドアの開閉、スイッチの入り切り、身体を支えるなど、障害の部位や程度、生活の仕方によって介助の内容は異なります。
介助犬がそばにいることにより、心の支えとなり障害者の自立と社会復帰へとつながります。

image

介助犬希望から認定・一緒に暮らせるまで

面接・介助犬使用者申し込み

介助犬使用希望者様とパートナーになる犬との相性は大切です。
使用希望者様の介助作業の内容を伺い、 日本サポートドッグ協会内で、貸与内定候補犬とのマッチングを行います。

image
image

内容に合わせた訓練開始

介助作業の内容に合わせた訓練を始めます。(120日以上)
トイレトレーニング以外にも、色んなマナーを勉強します。
電車や車に乗ったり、色んなところにお出かけします。

image
image

介助犬と一緒に訓練

使用希望者様と介助犬の合同訓練を40日以上行います。
規定をクリアすると認定試験を受験します。

image
image

試験に合格すれば、おめでとう!!
認定・介助犬となります

image
日本ドッグサポート協会では介助犬・聴導犬を無償貸与しています。
希望される方はこちらの条件をお読みください
介助犬ご希望の方、お問合せはお気軽にどうぞ
〒630-0101 生駒市高山町8134-1
TEL:0743-79-9750 FAX:0743-79-9750
日本サポートドッグ協会へのお問合せ
〒630-0101 奈良県生駒市高山町8164

アクセスはこちら

メールでのお問合せ

日本サポートドッグ協会のグッズ紹介

インスタグラム

フェイスブックページはこちら

犬の訓練士養成学校|グローアドッグトレーナーズスクール

日本サポートドッグ協会ではボランティアを募集しています

日本サポートドッグ協会

TEL/FAX.0743-79-9750
〒630-0101 生駒市高山町8134-1

メールでのお問合せ

日本サポートドッグ協会|ページの先頭へ戻る